2025年9月4日木曜日

2025_08_HOT NOODLE ARCHIVES

 8月は夏休みなのをいいことに、ラーメン食いまくりました!(笑)

それでは8月のH.N.A、行きます!



8月1日 麺屋 照の坊 冷やし煮干しそば(塩) レアチャーシュー4枚・海苔増し + 冷やし和え玉(塩)

8月2日 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 熊谷うえちゃん店 辛いスタ満ソバ(辛さ控えめ) アブラまさお 小ライス


8月3日 裏大輝家 青物横丁店 燻製チャーシューメン 中盛り 海苔増し ライス食べ放題

8月8日 麺屋 櫻弐 つけ麺 中盛り(炙り豚) 味付きネギニラダスうずらちゃんトッピング ニンニクマシマシアブラ


8月9日 ラーメン二郎 仙台店2 小豚ラーメン うずら生姜トッピング

8月10日 鬼道家 鬼道家ラーメン 海苔増し 味付きネギ(和風) 半ライス


8月11日 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 熊谷うえちゃん店 和風ピリ辛冷やし(豚) 大盛り アブラまさお 小ライス


8月13日 麺屋 櫻弐 ニンニクから逃れられないつけ麺 大盛り 味付きネギニラダスうずらちゃん別皿アブラトッピング



8月14日 麺屋 照の坊 冷やし煮干しそば(塩) レアチャーシュー4枚・海苔増し + 冷やし和え玉(塩)


8月17日 つけ麺弥七 政宗昆布水つけ麺 塩 大盛り 特製トッピング



8月22日 らーめん 一心亭 しおチャーシューメン 大盛り ミニチャーシュー丼


8月23日 ラーメン ジライヤⅢ 冷やし坦々 腕肉増し


8月24日 つけ麺弥七 幻の豚骨魚介つけ麺 特盛り 特製トッピング


8月25日 麺屋 櫻弐 ぎょっ玉つけ麺 中盛り 味付きネギうずらちゃんトッピング ニンニクマシマシアブラ


8月28日 青竹手打ちらーめん 夢現 しおチャーシューメン 大盛り


8月29日 らーめん 榎穏 しおネギチャーシューメン 炙りチャーシュー丼


8月30日 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 スタ満ソバ ニラ増し まさお アブラまさお 小ライス


8月30日 ラーメン二郎 荻窪店 豚4枚ラーメン ニンニクアブラ


8月31日 それいけ!たかちゃんラーメン 群馬千代田店 冷やし肉味噌まぜそば 400g 豚まし高級岩海苔レンソウトッピング エビマヨ以外全部ラー油ローストポーク


【1~8月の累計】
 
 1 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 熊谷うえちゃん店(埼玉県熊谷市):20回
 2 つけ麺 弥七(群馬県館林市):12回
 3 それいけ!たかちゃんラーメン(茨城県古河市):11回
 4 麺屋 櫻弐(栃木県栃木市):11回
 5 王道家直系 IEKEI_TOKYO(東京都千代田区):5回
 6 麺屋 照の坊(群馬県館林市):5回
    7 手打ちらーめん創房 舌笑家(群馬県館林市):3回
    8 佐野青竹手打ちらーめん いしかり(群馬県邑楽郡邑楽町):2回
 9 麺屋 HERO(東京都豊島区):2回
  10 オリバーヌードル(埼玉県熊谷市):2回
  11 ラーメン ジライヤⅢ(埼玉県行田市):2回
  12 青竹手打ちらーめん 夢現(群馬県館林市):2回
  13 ラーメン 山岡家 館林店(群馬県館林市):1回
  14 麺屋特級 金乃虎(茨城県古河市):1回
  15 家系らーめん 武将家 外伝(東京都千代田区):1回
  16 一乃胡(栃木県佐野市):1回
  17 WILD PIG(栃木県佐野市):1回
  18 ラーメン たかふじ(埼玉県加須市):1回
  19 自家製ラーメン 大者(群馬県高崎市):1回
  20 とらきち家 光(神奈川県横浜市神奈川区):1回
  21 らーめん 満来(東京都新宿区):1回
  22 家系ラーメン王道家直伝との丸家 伊勢崎店(群馬県伊勢崎市):1回
  23 横浜家系ラーメン 野中家(東京都豊島区):1回
  24 横浜家系らーめん 田村家 本店(群馬県館林市):1回
  25 ラーメンショップ 藤岡店(栃木県藤岡市):1回
  26 麺処 りょうや(栃木県佐野市):1回
  27 裏大輝家 青物横丁店(東京都品川区):1回
  28 ラーメン二郎 仙台店2(宮城県仙台市):1回
  29 鬼道家(宮城県仙台市):1回
  30 らーめん 一心亭(群馬県館林市):1回
  31 らーめん 榎穏(群馬県邑楽郡明和町):1回
  32 元祖スタミナ満点らーめんすず鬼(東京都三鷹市):1回
  33 ラーメン二郎 荻窪店(東京都杉並区):1回
  34 それいけ!たかちゃんラーメン 群馬千代田店(群馬県邑楽郡千代田町):1回

数えてみたら19回ですかw

せっかくだからという訳で、ちょっと無理して行ったお店もあるんですが。

今月は初訪問、そしていつか行ってみたかったお店にたくさん行けました。

ようやく行けたたかちゃんラーメン千代田店、間違いないお味でしたね。

旅先でしか行けない二郎仙台店や鬼道家とか、都内夜営業のみという田舎っぺにはハードル高いすず鬼本店とかにも行けてよかったです。

先月からジムだけじゃなくて、プールも始めたんですが、運動も頑張らないとですなw

んじゃ、また次回のH.N.Aでお会いしましょう!




2025年8月25日月曜日

LONELY★WILDツアー2025 in 奄美大島②

 ちょっと間が空いてしまいましたが、LONELY★WILDツアー2025 in 奄美大島②です!








何て言うか、思ってた以上に奄美大島は自然豊かな場所ですね。

まあ言い換えれば、自然以外に何もないというか(苦笑)

いや、でも僕はそれが目的で行ってるからいいんですけどね。

自然以外を目的にして行くと、ちょっと飽きちゃうんじゃないかなあってのが正直な感想でした。

僕は十分満喫できたし、むしろ足らないくらいでしたけど。

「トトロのバス停」っていうから、どんなとこかと思っていってみたら、観光地の顔はめて写真撮るレベルのアレだったんでウケました(笑)






でもホント自然は美しかったです。

僕が南国方面に行く理由って「何もしない」ことを目的に行くんですけど、まさにそれにピッタリの場所だと思いました。

美しく雄大な自然の下、ただただそこに身を委ねる。こんなに贅沢な時間の使い方ってないと思います。







それと個人的な趣味なんですけど、旅行に行くとその現地のスーパーに行くってのが、僕の趣味でして。

旅先のスーパーにしかないモノを見つけたり、現地の物価を知ったりとか。結構楽しいんですよ。

それにしても、奄美大島もやっぱ物価が高いなあ・・・。

だいたいもやしと豆腐でその地の物価を確かめるんだけど。マジたけえ。

沖縄もすごく高いんだけど、やっぱ輸送費とかそういうの関係してるのかな。

沖縄移住とか夢みたいに考えたりもするけど、これはやっぱ厳しいよね。

それでは最後は奄美大島グルメでしめましょう。







まあだいたい同じようなモノ食うんで(笑)

3泊4日ってやっぱ短いね。それでも奄美大島、楽しかったです!

また行く機会があるかは分かんないけど、その時は加計呂麻島にも行ってみたいな!

2025年8月14日木曜日

LONELY★WILDツアー2025 in 奄美大島①

 


行ってきました、奄美大島!LONELY★WILDツアー2025の開始です。

僕は例年、夏場に旅行に出かけておりまして、それを「LONELY★WILDツアー」と名付けています。

要は一人旅です。そっとしといてください・・・(涙)

さてさて。例年、僕は「沖縄」に出かけることが多かったんですが、今年は「奄美大島」にしてみました。

行ったことないし、いつか行ってみたかったとこってのもあったので。

羽田から伊丹空港へ、そして奄美空港へ到着!ちょうどお昼時ってことで、地元のソールフードを食べにレッツゴー!

「けいはん ひさ倉」さんで「鶏飯」をいただきました。

温かいご飯に鶏や卵などの具材を乗せて、鶏ガラスープをかけていただく郷土料理。

要はお茶漬けみたいなイメージですが、美味しかったですよ。






奄美大島もやっぱ海、キレイですね。

「夢をかなえるカメさん」ってとこで、お願いしたんだけど、ちゃんと叶えてくれるかな?


やっぱビーチっすよ!夏はビーチ!ビーチに限る!

俺が行ったのが平日ってのもあるのかもしれないけど、人がホントいない!(笑)

3泊4日で行ったんだけど、どこもかしこも空いてて、スゲーいいなって思いました。

言い換えると、マジで海と自然しかないので、飽きるのも早いかも(笑)


俺、いつも旅行はその場所一番の繁華街の近くに宿を取るんです。

だって、その方が夜飲み行きやすいじゃんw

という訳で、この「屋仁川通り」ってのが奄美大島一番の繁華街らしいんですが・・・。

人がいねえw

いや、平日っての差し引いても、もうちょっと人いてもいいんじゃねえの?って。

「繁華」してないよ(笑)



一応事前にリサーチしたお店に行ったんですが・・・うーん、思ったよりはって感じ。

今まで沖縄に行くことが多かったけど、南国でも奄美はちょっと毛色が違いますね。

ノンビリしに行くにはとてもいい場所だなって感じました。

何かあの、観光地的なモノを期待しすぎると面食らうかも。

思ったよりも、ホント何もないので。

何かdisってるみたいに感じる人、いるかもしんないけど、俺は楽しめましたよ。

そもそも何で毎年南国行ってたかっていうと、時間の流れを忘れるために行ってたので。

それでは次の更新もお楽しみに!