2012年6月12日火曜日

ETIQUETTE MONA - AMSTERDAM('80 / SWE / "7)



いわゆる初期パンクって今から30年以上前の音源な訳で。

まあ今のバンドと比べるとそりゃあ、演奏も稚拙だったり音圧も低かったりもする訳ですが。

でもどうしてそっから30年も経っても、稚拙な演奏でも、しょぼい音でもいまだに受け入れられてるのか。


やっぱ当時のオリジネーター達の「衝動」には勝てないんだろうなあってたまに思ったりする。

そんなバンドの一つがこれ。ETIQUETTE MONA。

80年なんで別に初期って訳でもないですけど。

基本的に母国語PUNK嫌いなんですけど、いくつかある特別に好きな楽曲の1つ。

SWEDENのバンドなのにどうして「AMSTERDAM」と連呼する歌を作ったのかはよくわかりませんが(笑)

まあとにかく音源聴いてください。理屈いらないです。


何とかかんとかってコンピにも入ってた気がします(何の参考にもなりませんねw)。

昔、海外で5000円くらいで売ってて速攻オーダーのメールしたら「もう売れたよ」って返事が返ってきた時の悲しさが忘れられません。

0 件のコメント:

コメントを投稿